しんちゃんにっき

日常とか、自転車とか

バイクパートとトレーニングとドMと

http://instagram.com/p/nr6vH0tS3J/

ターゲットレースもなくただただ日々を消化して行く日々ですが、子供も無事生まれバタバタの日々でもあります。





http://instagram.com/p/noPgqetS6z/

自分はレースに出れないのですが、仕事上大会に出た人の話をよく耳にします。出る大会もないなのに話を聞くだけで練習がしたくなるのは、もはや病気かもしれませんねwww




 

http://instagram.com/p/lUXL7xNSwM/

だいたいの方はトライアスロンをする方。その中でもお店では主にバイクパートの話題ですね。



さて、
偏見かもしれませんが、大体の方がバイクパートの練習について結構乗り込み系が多い印象をうける感じです。
機材やフォーム、トレーニング方法に関してあまりアンテナを張ってない気がします。


毎回なんですが、非常にもったいなく思うんですよね〜
ランやスイムが速くフィジカル的にもの凄い強いのに、バイクパートのタイムでけそれに見合ってない様な感じがして・・・



f:id:sin3sin3sin3:20130223200754j:plain

まーいろいろあります・・・仕事柄フィッティングとかっさせてもらう際に色々とお話を聞かせてもらいます。
フォームや練習方法等などなど・・・意外と納車時のままのセッティング方、ハンドルが低すぎる方、やたらと前乗りな方、などなど・・・
ですが一番目立つのはバイクシューズが皆さん大きい。大きすぎる方が多すぎますね、たまたまかもしれませんが。
これは一例ですが170cmだいで実際大きい方もいるかもしれませんが、44とかめちゃくちゃですw
ですが、この方に限らず大体の方、約7割前後の方がサイズが大きい感じです。



http://instagram.com/p/nLGDaTNSzH/

と、何が言いたいかと言いますと、余計なお世話でおこがましいのですが、もっとバイクパートに感心を持ってほしい訳です。


僕の経験ですが、乗り込むだけではある一定のところからスキルアップはかなり難しいと思います。
僕の中で思う乗り込むは強度関係なく、最低でも一回の練習で大体100kmと思っています。もちろん乗り込む時にはフォームの感覚とかペース配分とか考えながら乗ります。

そうなると、トライアスロンの様に3種目の練習をしないといけない訳ですから、乗り込んで練習するのは効率的ではないのではないかと思うのですよね。

と言っても僕トライアスロンした事ないのであまり言えないのですが(^^;)
ま、自転車競技は機材競技なのでしっかり機材を使いこなす練習をすればもっと速くなるんじゃないかな?



f:id:sin3sin3sin3:20140526142634j:plain

スペシャの竹谷さんのご意見と全く同感です。
「レース中、試走中などに多くの選手がバイクに乗っている所を見ましたが、1つだけ言えるのは9割以上の大半の選手が、バイクのフォーム、ペダリングスキル、扱い方を正しく学べば苦労せずに30分は短縮出来るでしょう。」
http://bikejournal.jp/main/?p=6067



 

f:id:sin3sin3sin3:20130602135459j:plain

と、言う訳でKOGUではフィッティングコース(有料)あります(^^)/
ぜひお試し下さい!!



って言うのはめちゃくちゃ冗談で(笑)
おこがましいですが、こんな僕でよければ今までの経験を活かして色々とアドバイス出来るのではないかと思っている次第なのです。


f:id:sin3sin3sin3:20140526143239j:plain

と、言うか結局一緒に練習してくれる人探しているだけなんですけどw
出るレースはないのですがレースの話聞いてると悶々としちゃって(笑)
そろそろ結構ガチで練習したいのでつきあってくれるドMな方ぼしゅうちゅうです(^^)/